▶えっ、偽物?信頼できるマヌカハニーはコチラ click!

【ハニードロップレット】UMF10+マヌカハニー100%の喉あめ

ハニードロップレット

ハニー ドロップ レットのど飴の口コミや評判を知りたい人向け。

のど飴の中でもUMF10+マヌカハニーをそのまま固めたものが気になるな。どんなブランドで味はどうなんだろう。口コミや評判を知りたいな。

おすすめのマヌカハニーを紹介している元ニュージーランド在住のみつきです。

最近、マヌカハニー入りのど飴が人気ですが、マヌカがほとんど入っていない!というものも増えてきました。

実は、マヌカハニーの効果を得ようとすると、配合率がとても重要です。

そんな中、UMF10+マヌカハニー100%で作られた「ハニードロップレットのど飴」が注目されています。

UMF10+と言えば、MGO263+以上なのでアクティブ・マヌカハニーと呼ばれる高いレベルです。それが100%で作られているので、効果を期待しますよね。

そこで、今回はハニードロップレットUMF10+マヌカハニー100%の喉あめを紹介します。

ハニードロップレットジャパン
¥1,083 (2023/02/05 23:21時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
このコラムの著者
みつき

ニュージーランド在住歴7年

プロフィール

ニュージーランド在住歴7年の”みつき”です。

この『みつなび』では、主にマヌカハニーの基礎知識選び方おすすめブランド等をまとめています。

現地でマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上の専門店を訪れ、自分にあったブランドを探してきました。

現在は日本に帰国しましたが、マヌカハニーをお取り寄せして日々、楽しんでいます。

詳細なプロフィールはコチラへ。

目次

ハニードロップレットのど飴の口コミ

ハニードロップレットの口コミや評判を調査してみました。

Mitsuki
百貨店でも販売されているよ。

Mitsuki
マヌカハニーをそのまま固めたのが特徴だね。

Mitsuki
6粒1000円は高級だよね。

Mitsuki
1粒200円ほどはやはり高いという意見も多いよ。

価格は高いという意見が多いですが、仕事でどうしても休めない人や声を仕事としてしている人には必要と言う意見も見られました。

ハニードロップレットのど飴の特徴

メーカーハニードロップレット
マヌカ配合率100%
マヌカ以外の主な配合成分なし
内容量6個

ハニードロップレットは、1972年創業のマヌカハニー専門メーカーです。その専門メーカーが日本の技術を利用して発売したのが、マヌカハニー100%ののど飴。

マヌカハニー100%のど飴の特徴をご紹介していきましょう。主な特徴は、以下の3つです。

  • 特徴1.UMF10+(MGO263+)のマヌカハニーを配合
  • 特徴2.マヌカハニー100%の純粋なのど飴
  • 特徴3.価格は1箱6個入りで1,000円と高め

特徴1.UMF10+(MGO263+)を配合

マヌカハニーのUMF10+(MGO+263)なので、アクティブ・マヌカハニーと呼ばれる基準を満たしています。アクティブ・マヌカハニーはよりマヌカハニーの効果が期待できる基準となっています。

特徴2.マヌカハニー100%の喉あめ

日本で流通しているマヌカハニーの配合率を見たことはあるのでしょうか?ほとんどののど飴は数%、なかには1%以下というものもあります。その点、マヌカハニー100%なので純粋な効果が期待できます。

特徴3.価格は6個入りで1,000円と高め

一般的なのど飴はたくさん入って100円~200円ぐらいですが、こちらののど飴は1個6個入りで1,000円と価格が高くなっています。写真でもマッチ棒と比べましたが、箱も実際には小さく見えます。

ハニードロップレットのど飴の風味

中身はマヌカハニー特有の茶色をしています。

なめてみると意外とマヌカハニーの独特な風味は少なく、美味しく食べることができました。徐々に口の中で溶かしていくほうがいいでしょう。

1箱に6個しか入っておらず価格も高いので、普段は安いのど飴を食べて喉が痛い時や喉がイガイガするときになどになめるのがおすすめです。

なめた後は何も食べずに数時間そのままにしておいたほうがより効果が期待できます。

イメージとしては、三角形ののど飴(VickS:ヴィックス)でしょうか。イザというの時におすすめです。

マヌカハニーのど飴のよくある質問

マヌカハニーのど飴のよくある質問に回答します。

  • Q1.舌がピリッとするのはなぜ?
  • Q2.1日何回食べればいいの?
  • Q3.妊娠中や授乳中でも食べれる?

Q1.舌がピリッとするのはなぜ?

マヌカハニーのど飴を食べて舌や口の中がピリッとするのは、プロポリスが配合されているためです。

マヌカハニーのど飴はまずい!ということを聞くことがあります。実は、多くのマヌカハニーのど飴にはプロポリスが配合されているため

独特な風味のマヌカハニーに加えて、プロポリスがピリピりとした辛みを持ち、不味い!と表現されることがあります。

マヌカハニーのど飴を選ぶ際にはプロポリスが配合されているかどうか確認してみましょう。

Q2.1日何回食べればいいの?

一般的にマヌカハニーのど飴を一日何個食べればいいかは決まっていません。

ただ、メーカーやブランドごとに食べ方が記載されていることがあるので参考にしてみましょう。

Q3.妊娠中や授乳中でも食べれる?

妊娠中や授乳中でもマヌカハニーのど飴は、妊娠中や授乳中でも食べても問題はありません。

ただ、マヌカハニーに限らず、生の蜂蜜は1歳未満の乳児は食べてはいけません。そのため、マヌカ配合が高い喉あめは1歳の子どもには手が届かない所に保管しましょう。

まとめ

今回のコラムでは「【ハニードロップレット】UMF10+マヌカハニー100%の喉あめ」をご紹介しました。

マヌカハニーには高い殺菌効果があるので、普通の喉あめを食べるよりも効果を期待している人もいるでしょう。

ただ、マヌカハニーのど飴といってもマヌカが配合されていればいいというわけではなく、抗菌活性レベルを表すMGOレベルや配合率をよく確認することが大切です。

なかでもUMF10+マヌカハニー100%配合のど飴は価格は高いですが、喉が痛くてイガイガするときなど、ココゾという時におすすめです。

ハニードロップレットジャパン
¥1,083 (2023/02/05 23:21時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
目次