【巣蜜・コムハニー】どれがいい?おすすめ5選|2025年版

巣蜜(コムハニー)のおすすめ

巣蜜はどれがいいのかな?おすすめのコムハニーを知りたい

おすすめのマヌカハニーを紹介しているNZ在住歴7年のみつきです。

巣蜜は英語でコムハニーとも呼ばれていて、人気と共にブランドが増えてきています。

そこで、おすすめの巣蜜(コムハニー)を厳選して表にまとめてみました。

スクロールできます
メーカー産地内容量花蜜の種類
九州蜂の子本舗国産(九州)300g百科蜜
ハニーマザーニュージーランド340gWhite Clover
山田養蜂場ハンガリー200g百科蜜
ハニーマークスニュージーランド340gWhite Clover
NaTruly コムハニーニュージーランド340gWhite Clover

ただ、正直、どれがいいか分かりにくいですよね。

そこで、今回、おすすめの巣蜜(コムハニー)の特徴を紹介します。

みつばち工房花の道
¥4,990 (2024/10/14 14:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
このコラムの著者
みつき

ニュージーランド在住歴7年みつき

プロフィール

当サイトでは、マヌカハニーや巣蜜の最新情報をお伝えしています。

NZでマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上のNZにあるマヌカハニー専門店を訪れました。

実際にマヌカハニーを販売した経験をもとに、選び方や食べ方を紹介します。

目次

巣蜜(コムハニー)の選び方

巣蜜の選び方は、以下の3つです。

  • 花蜜の種類は何か
  • 巣蜜の産地はどこか
  • 100gあたりの価格

花蜜の種類は何か

一般的に巣蜜として販売されているのは、百花蜜(色々な花の蜜)やホワイトクローバーなど。基本的に記載がない場合は百花蜜が多いですね。

巣蜜の産地はどこか

日本で通販などで購入できる巣蜜のほとんどは、ニュージーランド産、ハンガリー、国産など。特に国産は少ないので貴重です。

100gあたりの価格

内容量がメーカーやブランドによって違うので、価格が安いと思ったら割高だったいうことも。100gあたりの価格も確認しておきましょう。

巣蜜(コムハニー)のおすすめ5選

巣蜜(コムハニー)

巣蜜(コムハニー)のおすすめは、下記のとおりです。

  • 九州蜂の子本舗
  • ハニーマザー
  • 山田養蜂場
  • ハニーマークス
  • NaTruly

「九州蜂の子本舗」巣蜜・コムハニー

ブランド九州蜂の子本舗
産地国産
花蜜不明
内容量300g

なんといっても国産の巣蜜なのが一番の魅力。花蜜の種類なものの、プレゼント用としてもおすすめです。

みつばち工房花の道
¥4,990 (2024/10/14 14:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「ハニーマザー」巣蜜・コムハニー

ブランドハニーマザー
産地ニュージーランド
花蜜ホワイトクローバー
内容量340g

内容量と価格のバランスがいいので、自分用とギフト用にも便利。マヌカハニーも販売している有名メーカーなので安心

HONEY MOTHER(ハニーマザー)
¥5,670 (2023/02/05 09:32時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「山田養蜂場」巣蜜・コムハニー

ブランド山田養蜂場
産地ハンガリー
花蜜不明
内容量200g

有名な山田養蜂場が輸入している巣蜜。安心できるメーカーの巣蜜を探している人向き。内容量も多いので十分楽しめる。

「ハニーマークス」巣蜜・コムハニー

ブランドハニーマークス
産地ニュージーランド
花蜜ホワイトクローバー
内容量340g

マヌカハニーも販売している九州のお店。内容量が340gと多いのが特徴。巣蜜をたくさん楽しみたい人向けです。

さらに、100gあたりの価格は約2,000円なので他のブランドと比べて高いわけでありません。贈答用にピッタリ!

「NaTruly」巣蜜・コムハニー

ブランドNaTruly
産地ニュージーランド
花蜜White Clover
内容量340g

ニュージーランド産100%の巣蜜。なんといっても340gと内容量が多い割に価格が安いのが魅力です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

上記以外にも色々な巣蜜が販売されているので、チェックしてみましょう!

>>>Amazonで巣蜜をみてみる
>>>楽天で巣蜜をみてみる

目的別のおすすめの巣蜜・コムハニー

目的別のおすすめの巣蜜(コムハニー)を紹介します。

  • 安い巣蜜を探している人向け
  • 国産の巣蜜を探してる人向け
  • 贈答用の巣蜜を探している人向け

安い巣蜜を探している人向け

価格が安いコムハニーを探しているなら、本体の価格と内容量で選ぶのが基本です。1gあたりの価格が安い巣蜜を探すと、ドイツの巣蜜が見つかりました。

Balim
¥2,257 (2022/07/30 07:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

国産の巣蜜を探してる人向け

人気のあるのコムハニーですが、やっぱり安心ができる国産のものを探している人も多いでしょう。価格は外国産と比べと高くなりますね。

国産の巣蜜といえば、九州蜂の子本舗の巣蜜。贈答用としてもプレゼントしやすいですね。

巣みつ
¥3,780 (2022/07/30 07:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

さらに、萩原養蜂園が販売する巣蜜も貴重な国産です。

贈答用の巣蜜を探している人向け

コムハニーは珍しいのでプレゼントやギフトで贈ると喜ばれること間違いなし。価格も数千円なので安すぎないので恥ずかしくないというのも特徴です。

特に、九州にあるハニーマークスでも贈答用に便利な巣蜜が販売されています。ラッピング袋セットなので、すぐに渡せるので便利です。

巣蜜(コムハニー)のよくある質問

巣蜜(コムハニー)のよくある質問をまとめてみました。

巣蜜(コムハニー)の食べ方は?

巣蜜(コムハニー)の食べ方は、そのまま食べたり、アイスクリームやパンなどにのせて食べます。

巣蜜(コムハニー)の保存方法は?

巣蜜(コムハニー)の保存方法は、光の当たらない冷暗所です。冷蔵庫に入れる必要はなく、入れると固くなってしまいます。

巣蜜(コムハニー)の賞味期限は?

巣蜜(コムハニー)の賞味期限は、約2~5年とブランドによって様々です。

まとめ:おすすめの巣蜜・コムハニー

今回のコラムでは「【巣蜜・コムハニー】どれがいい?おすすめ5選2025年版」を紹介しました。

特に、九州蜂の子本舗の巣蜜は国産でコスパもいいので、一番のおすすめです。

みつばち工房花の道
¥4,990 (2024/10/14 14:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

上記以外にも色々な巣蜜が販売されているので、チェックしてみましょう!

>>>Amazonで巣蜜をみてみる
>>>楽天で巣蜜をみてみる

目次