エアボーン マヌカハニーの口コミ・評判を知りたい人向けです。

エアボーン マヌカハニーが価格が安くて気になる。どのような特徴があるのか口コミや評判を知りたい。
元ニュージーランド在住のみつきが、おすすめのマヌカハニーを紹介しています。
近年、日本でもマヌカハニーが注目されているようになり、色々なブランドが販売されるようになりました。
でも、正直どれがいいか悩んでしまうんですよね。。。
そんな中、価格が安いマヌカハニーとして人気なのが「エアボーン (Airborne)マヌカハニー」です。


エアボーン マヌカハニーの特徴は、以下のとおりです。
- 抗菌力指標のMGOやUMF表記なし
- 花粉含有率を表示している
- 指標がないので価格も安い
ただ、エアボーン マヌカハニーの口コミや評判はどうなの?と疑問に思う人もいるでしょう。
そこで、今回はエアボーン マヌカハニーの口コミや評判以外に実食レビューも紹介します。
すぐにエアボーンの選び方を詳しく知りたい方は、コチラへ。


なお、エアボーンは【信頼できるブランドはコレ!】マヌカハニーおすすめ10選でも取り上げています。
エアボーン マヌカハニーの口コミ・評判


マヌカハニー選びで気になるのが、口コミや評判。価格も高いので試してみてからというのも難しいですよね。
そこで、エアボーン マヌカハニーの口コミ・評判を集めてみました。
オークションの戦利品、エアボーンのアクティブマヌカ。同社の通常のマヌカハニーは生キャラメルのようなテクスチャだけど、こちらはトロトロの液状で色も濃い。味も濃厚で酸味がちと強い。来月から集団生活が始まる娘の強い味方となるでしょう。 pic.twitter.com/OmlkIKVCox
— グミィ (@gummy_gummi) March 26, 2014



エアボーン社のマヌカハニー、生キャラメルみたいで美味しい♡ハニーバレイ?の、プレゼントにもらってから、体に良いマヌカハニーにハマっとう(*^_^*)あれもおいしかったなっ(^o^) pic.twitter.com/Jz9fLcGZ2Y
— jujie (@11101Fuzzy) September 17, 2015



エアボーンのマヌカハニーがお手頃価格でクセも控え目でおすすめです😃 pic.twitter.com/LG7eGSBg04
— 貴族の🎀Kumiko@5😺の母 (@y_kumiko16) January 20, 2018



マヌカの花粉含有量が表示しているものは他の花蜜が混ざっているので、蜂蜜の色がキャラメル状のクリーム色になっていることがあります。
エアボーン マヌカハニーの特徴・風味


UMF表記 | なし |
---|---|
MGO表記 | なし |
検査証明書 | なし |
公式サイト | https://www.airborne.co.nz/(英語) |
エアボーン社は1910年ニュージーランド南島のバンクス半島にて創業を開始したメーカー。
その後、カンタベリーに拠点を移し、ニュージーランドのスーパーでよく見かける価格の安いマヌカハニーとして有名なブランドになっています。
エアボーン マヌカハニーの特徴は、独自の花粉含有率を表示しているところ。


左端に書かれているが花粉含有率が78%となっています。
花粉含有率(ポーレン%)とは、メーカー独自の指標として蜂蜜にマヌカがどのくらい含まれているかを示したものです。
この数値はUMFやMGOとは全く意味が違うので注意が必要です。
というのも、ニュージーランドのマヌカハニー協会に所属していないブランドでは、メーカー独自で指標を付けている場合があります。
では、エアボーン マヌカハニーの風味はどうなのでしょうか。
他の花蜜も含んでいるのでピーナッツバターのようなクリーム色。特徴的な強い香りもありつつも、味はクセが少なく、食感はまったりした感じです。


エアボーン マヌカハニーの選び方


一般的にマヌカハニーは抗菌力レベルで選ぶのが基本です。UMFやMGOという指標の数値が高くなるにつれて期待される効果や価格が異なります。
下記はUMFとMGOの相関です。
ニュージーランドでUMF10+/MGO263+以上はアクティブ・マヌカハニーと呼ばれる効果が検証されたグレードとされています。
ただ、エアボーン マヌカハニーを選ぶなら、個人的には花粉含有率は気にせずに価格で選ぶことをおすすめします。
70+などの花粉含有率はUMFやMGO数値とは意味が違うことを知っておきましょう。
さらに、250g瓶は約1ヶ月分なので、効果を判断するなら2~3ヶ月は毎日食べ続けることが大切です。
そのため、マヌカハニーを購入する際は最低でも250g瓶を2~3個、500g1個を選びましょう。
エアボーン マヌカハニー 花粉含有率70+ 500g
有名ブランドのマヌカハニーの風味を楽しみたい方向け。


エアボーン マヌカハニー 花粉含有率70+ 250g
価格が安いのでマヌカハニーの風味を楽しみたい方向け。


エアボーン マヌカハニー 500g
UMF/MGO表記なしのマヌカハニー3個セットで約9ヶ月~1年分です。


マヌカハニーのよくある質問


マヌカハニーのよくある質問に回答します。
- マヌカハニーのおすすめの食べ方は?
-
マヌカハニーのおすすめの食べ方は、1日1回寝る前に小スプーン1杯(5~7g)そのまま食べるだけです。
パンやヨーグルトにつけて食べることもできますが、効果を期待しているなら「そのまま」がおすすめ。
もちろん、1日数回食べても構いません。その際は、出来るだけ空腹時に食べましょう。
あわせて読みたい【マヌカハニーの食べ方はコレ!】食べ過ぎは良くない?いつ食べる? マヌカハニーの食べ方を知りたい人向けです。 マヌカハニーはどのくらい食べればいいのでしょうか。食べ過ぎても大丈夫かな。おすすめの効果的な食べ方を知りたい。 お… - マヌカハニーの賞味期限や保存方法は?
-
マヌカハニーの賞味期限は約3~5年です。また、保存方法は開封後も冷暗所で常温で大丈夫です。冷蔵庫に入れると固まるのでやめておきましょう。
あわせて読みたい【マヌカハニーの賞味期限と保存方法】冷蔵庫がダメな理由 マヌカハニーの賞味期限と保存方法を知りたい人向けです。 開封後と未開封でマヌカハニーの賞味期限や保存方法は違うのかな。冷蔵庫に入れたほうがいいのでしょうか。消…
まとめ
今回のコラムでは、「【エアボーン マヌカハニーの口コミ】まずい?美味しい?実食レビュー」をご紹介しました。
エアボーン マヌカハニーは口コミでも高い評判で、味にクセが少ないのが特徴のひとつです。
抗菌力を示すMGOやUMFの表示はなく、花粉含有率という特別な指標を用いています。
一番の魅力は、マヌカハニーの価格が安いこと。抗菌力を気にしないのであれば、パンに塗ったりして独特の風味を味わうならおすすめです。

