はちみつ白湯の効果は何かな。普通の蜂蜜よりマヌカハニーを入れるほうがより効果的らしい
はちみつ をお湯の白湯に溶かして飲むのが、はちみつ白湯です。
もともと白湯には体によいとされていますが、さらに蜂蜜を加えることでより効果が期待できます。
では、はちみつ白湯にはどのような効果があるのでしょうか。
実は、はちみつ白湯の効果を期待するなら、普通の蜂蜜よりもマヌカハニーを入れるべきです。
そこで、今回のコラムでははちみつ白湯の効果とマヌカハニーがおすすめな理由を紹介します。
なお、はちみつ白湯の効果や、白湯の蜂蜜はマヌカハニーがおすすめな理由を知りたい方は、こちらから読み飛ばしてくださいね。
ニュージーランド在住歴7年みつき
プロフィール
当サイトでは、マヌカハニーや巣蜜の最新情報をお伝えしています。
NZでマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上のNZにあるマヌカハニー専門店を訪れました。
実際にマヌカハニーを販売した経験をもとに、選び方や食べ方を紹介します。
詳細なプロフィールはコチラへ
はちみつ白湯の効果は何ですか?
はちみつ白湯の効果は、白湯に蜂蜜を加えているので、甘みがでてとても飲みやすくなります。
さらに、蜂蜜は色々な栄養素が含まれているため、普通の白湯を飲むよりも効果的です。
まずは、はちみつ白湯を効果を下記のようにまとめてみました。
- 効果①失われた水分の補給
- 効果②冷えた胃腸を温める
- 効果③体への吸収を早める
- 効果④蜂蜜の栄養がとれる
- 効果⑤喉の保護と咳の緩和
効果①失われた水分の補給
人は寝ている間は水分補給がない状態が続くため、呼吸や皮膚を通して体の水分は失われていきます。朝に水分の補給になります。
効果②冷えた胃腸を温める
寝始めの時は胃腸が活発に動きますが、その後は冷めてしまうので、朝に胃腸を温める効果があります。
効果③体への吸収を早める
蜂蜜には体液の成分である電解(ナトリウム、カリウムなど)が入っているので、単なる水よりも体に吸収されやすくなっています。
効果④蜂蜜の栄養がとれる
はちみつには豊富な栄養素が含まれているため、そのまま食べるだけでも色々な効果が期待できます。ただ、習慣が付けにくいので、白湯に入れると食べ続けやすくなります。
効果⑤喉の保護と咳の緩和
はちみつ白湯の効果には、喉への保護と咳の緩和が期待されています。蜂蜜には高い抗菌力があるのため、はちみつ入りの白湯を飲むことで喉へ高い効果を発揮します。
ただ、はちみつ白湯はいつ飲んででもいいわけではありません、効果を期待するなら効果的な飲み方をしましょう。
はちみつ白湯の効果的な飲み方
はちみつ白湯の効果的な飲み方は、下記のとおりです。
- はちみつ白湯を飲むなら寝起きがベスト
- はちみつ白湯の飲む量はコップ1杯でOK
- 飲んだ後は30分~1時間は何も飲食しない
はちみつ白湯を飲むなら寝起きがベスト
はちみつ白湯をいつ飲むのかは、効果を期待するなら夜の寝る前より朝の寝起きに飲むのがベスト。
水分補給と同時に冷えた胃腸を温めます。さらに、はちみつの栄養が体に行き渡りやすくなります。
特に、はちみつ白湯の喉への効果を考えると、寝起きに飲むほうが効果的です。
はちみつ白湯の飲む量はコップ1杯でOK
はちみつ白湯の効果を期待するなら、寝起きにコップ1杯飲むだけで十分です。
体にいいからといって飲み過ぎても効果が限定的。それよりも美味しく飲めて毎日続けることが大切です。
飲んだ後は30分~1時間何も食べない
はちみつ白湯の効果を期待するなら、空腹の状態が吸収しやすくなります。喉への効果も考えると、すぐに他の飲み物は控えた方がいいでしょう。
ちみつ白湯を飲んだ後は朝食などの飲食はとらずに30分~1時間は空けましょう。
はちみつ白湯の効果的な作り方
はちみつ白湯の効果的な作り方は、下記のとおりです。
- お湯の温度は30~40度ぐらいに冷ます
- はちみつの量はスプーン大1杯(約15g)
- スプーンで蜂蜜が溶けるまで混ぜます
お湯の温度は30~40度ぐらいに冷ます
はちみつ白湯の温度は、30~40度に冷ました温度に冷まします。実は、はちみつは巣内の温度である約38度以上になると栄養素が失われると言われています。
はちみつの量はスプーン大1杯(約15g)
せっかく蜂蜜の効果を期待するならスプーン大1杯(約15g)が効果的です。ただ、量が多すぎても効果は限定的です。
スプーンで蜂蜜が溶けるまで混ぜます
一部の蜂蜜は温度が低い白湯に溶けにくい場合があります。もし溶け残った蜂蜜が底に沈んでいる場合は、さらによくかき混ぜるか、お湯を少量ずつ追加しましょう。
はちみつ白湯はマヌカハニーがおすすめな理由
はちみつ白湯の効果を期待するなら、普通のはちみつよりもマヌカハニーがおすすめです。
その理由は、マヌカハニーには、MGO(メチルグリオキサール)成分が高い抗菌活性があるので、白湯の効果をさらに高めてくれます。
そんな、白湯に入れるマヌカハニーは、最低でもUMF10+/MGO263+以上で、250g瓶を2~3個、500g1個続けられるブランドのものを選ぶことです。
一般的にマヌカハニーは抗菌力レベルで選ぶのが基本。UMFやMGOという抗菌力指標の数値が高くなるにつれて期待される効果や価格が違います。
下記はUMFとMGOの相関です。
ただ、マヌカハニーといっても種類が多いので、次にNZ在住者が厳選した白湯に入れたいマヌカハニーのおすすめブランドを紹介します。
エグモントハニー
エグモントハニーは、ニュージーランドでも有名な養蜂場のブランドです。
エグモントハニー マヌカハニーの口コミ・評判を知りたい方は、下記のコラムで紹介しています。
ストロングマヌカハニー
ストロングマヌカハニーは日本の株式会社TCNが販売しているブランドです。
そのストロングマヌカハニーの特徴は、以下のとおりです。なお、毎年MGO1100+が採蜜できるわけでないので、現在はMGO1050+となっています。
- 日本人養蜂家が現地で採蜜
- MGO1000+以上と高グレード
- スポーツ選手や声優が愛用
実際にストロングマヌカハニーを食べてみると「なめらかなのに、味は濃厚」でした。マヌカらしい独特の風味が味わえます。
では、最後にストロングマヌカハニーの口コミ・評判もチェック!
その他にも口コミのなかには、これからも元気でいて欲しい”おじいちゃんやおばあちゃん”、声優さんなどの推しなどへのプレゼントにいいという意見も。
価格が約4万円と高く感じるものの、内容量が500gで全マヌカ採蜜量の約0.01%のMGO1000+以上と考えると、より効果を期待するならおすすめです。
それでも人気なのは有名な芸能人やスポーツ選手、声優さんが愛用していることで知られていて、特に、サッカーの長友佑都さんがイザという時に活用されているそうです。
ただ、せっかく最高グレードのマヌカハニーを購入するなら、適正に温度管理ができている公式サイトで購入するべきです。
\ MGO1000+以上のマヌカハニーなら /
お急ぎください!
サッカーの長友選手も愛用のマヌカハニー
なお、さらにストロングマヌカハニーの口コミ・評判は、下記のコラムで紹介しています。
マヌカヘルス
マヌカヘルス社はニュージーランドでも有名な養蜂場のひとつで、現地のスーパーでも販売されているブランドです。
現地の養蜂場が直接、瓶に詰めているので、企業の信頼の証です。
そのなかでも、マヌカヘルス マヌカハニーMGO400+ 500gがおすすめです。正規品のマヌカハニーを選びましょう。
なお、他の抗菌活性グレードを選ぶなら、下記から探してみましょう!
マヌカヘルスの口コミや評判を知りたい方は、下記コラムを参考にしてくださいね。
ハニーマザー
ハニーマザーは、消費生活アドバイザーが現地に赴いて、工場の衛生状態や品質をチェックしたマヌカハニーを輸入している会社です。神戸に実店舗もあります。
実は、ハニーマザーはニュージーランドに会社を設立し、UMF規格を取得している安心のブランドです。
その特徴は、一般的なプラスチック容器ではなく、ガラス瓶に入っているので、見た目にも可愛らしいのが特徴です。
UMF10+以外にも色々な抗菌力グレードがあるので、探してみたい方は下記からどうぞ。
さらに、楽天の公式ストアなら色々なマヌカハニーが取り揃えられています。
\ 楽天の公式サイトなら安心/
ハニーマザーの口コミや評判を知りたい方は、下記のコラムを参考にしてくださいね。
マヌカゴールド
マリリニュージーランド社は、ニュージーランドの有名養蜂メーカーのワトソン&サン社から輸入したものを「マヌカゴールド」として販売しています。
その特徴は、MGS(モラン・ゴールデン・スタンダード)というマヌカハニーの第一人者とされるモラン教授が提唱する新しい指標を採用しているのが特徴です。
UMFも元々はモラン教授が提唱しましたが、新しくMGSを提唱しているため、MGSとUMFでは数値に少しだけ差がありますが、ほぼ同じです。
MGS12+はUMF12+とほぼ同等。試験分析書のコピーも添付されているので安心。
MGO400+以外にも色々な抗菌力グレードがあるので、探してみたい方は下記からどうぞ。
ただ、Amazonや楽天のマリリニュージーランド公式サイトなら品質に安心して購入することができます。
\ Amazonの公式サイトなら安心/
なお、マヌカゴールドの口コミや評判を知りたい方は、下記のコラムを参考にしてくださいね。
はちみつ白湯アレンジレシピ
はちみつ白湯に色々なものをプラスしてアレンジして飲むのも人気です。人気のアレンジ方法をいくつかご紹介していきましょう。
はちみつ白湯のしょうが入り
はちみつ白湯の風味に刺激を加えたいなら生姜がおすすめです。作り方は、市販の「しょうがチューブ」を入れるだけです。
こんな時に風邪を引いてしまって
効きそうなものぶっこみ…
ライブ中、咳でみなさまに迷惑かけませんように
〈ゆずしょうがはちみつ白湯〉ライブの席が源ちゃんと隣で(謎) 二の腕が当たったり(柔らかかった)、トイレ休憩の帰り変なタクシーに捕まって戻れず大号泣する夢を見ました疲れた… pic.twitter.com/gVMQKWp9ef
— がんちゃん ◡̈ ✳︎ (@ganchammm_i) March 10, 2019
はちみつ白湯のレモン入り
はちみつ白湯にレモンを入れるのもおすすめです。作り方は「ポッカレモン100」を垂らすだけ、レモンを絞らなくてもいいので簡単です。
最強の組み合わせを見つけました!
・マヌカフラワーテイー
・レモン
・生姜
・マヌカハニー生姜をすって、紅茶を淹れて、レモンを1滴、マヌカハニーを入れる、この準備する作業は手間がかかりますが、何かの作法にように感じられます😆#はちみつ #マヌカティー pic.twitter.com/Uuzbdcp7hR
— Mitsuki@マヌカ100%ブログ運営中 (@manukahoney64) February 26, 2021
はちみつ白湯のターメリック入り
はちみつ白湯にターメリック(ウコン)を入れる人もいます。風味を変えたい人にもおすすめです。
「わたし流ワークアウト/健康法」
一日二食にし腸を休める事を実践中。午前中は白湯を飲む事で胃腸のケアに。塩・梅干・レモン・ウコン、これらを日替わりで入れて白湯を飲む。腸の状態がすこぶるいいです。レモンは皮を使いたいので有機が手に入ったときだけ。#ロクレプ pic.twitter.com/z3X78fA8mK
— omika (@omika) February 1, 2021
はちみつ白湯のシナモン入り
はちみつ白湯にシナモンを少々ふりかけるアレンジも人気です。
9月に入りのどの痛みからはじまった風邪もかぜぐすりのおかげでずいぶん落ち着き、残るは肺の中のもやもや感のみ。そして、のどの痛みを抑えてくれたのは白湯にスプーン一杯のはちみつとおまけのシナモンを少々ふりかけた「はちみつ白湯」でした.。o○#はちみつ白湯 pic.twitter.com/LxoS6d7JjI
— K.hanaka (@QOLhanaka) September 20, 2019
はちみつ白湯の梅入り
はちみつ白湯に梅を加える「はちみつ梅湯」も人気です。はちみつ入りの梅を使うと便利。
梅白湯をかれこれ3ヶ月続けてるんだけど、漢方や薬に頼るレベルの便秘が信じられないくらい解消したし、肌調子もいい気がしてるからマジで毎朝習慣にして。
— 煎茶💍 (@sencha123) June 12, 2023
梅干しには脂肪燃焼効果もあるからダイエットにも最適よ
▼作り方はリプツリー pic.twitter.com/SbXdSeVvvy
はちみつ白湯のよくある質問
はちみつ白湯のよくある質問をまとめてみました。
はちみつ白湯は太りやすい?
はちみつ白湯は、入れる蜂蜜の量によっては甘く感じます。ただ、砂糖よりもカロリーが低いので、太ることは気にしなくていいといえます。
なお、マヌカハニーのカロリーは、下記のコラムでも紹介しています。
はちみつ白湯は何歳から飲ませる?
はちみつ白湯に入っている蜜は、1歳未満の乳児には飲ませてはいけません。
蜂蜜を食べてはいけな人を知りたい方は、下記のコラムをどうぞ。
お湯と白湯の違いは?
お湯と白湯の違いは、40度以上に温めた水を”お湯”。”白湯”は水を一度沸騰させて冷ましたものを呼びます。
はちみつ白湯の効果とマヌカハニーまとめ
今回のコラムでは「【はちみつ白湯の効果は?】マヌカハニーがおすすめな理由と効果的な飲み方・作り方」を紹介しました。
結論として、はちみつ白湯の効果には「水分の補給」「胃腸を温める」「体内への吸収を早める」「はちみつの栄養素が取れる」「喉の保護と咳の緩和」の5つがあります。
ただ、せっかく効果を期待するなら、飲み方や作り方にも注意しましょう。
特に、普通のはちみつにはない特別な作用があるマヌカハニーを入れると、より効果が期待できます。
なお、はちみつ白湯に入れるマヌカハニーのおすすめは、下記のコラムを参考にしてみてくださいね。