▶えっ、偽物?信頼できるマヌカハニーはコチラ click!

【ラベイユ マヌカハニーの口コミ】まずい?美味しい?実食レビュー

ラベイユ マヌカハニー

ラベイユ マヌカハニーの口コミや評判を知りたい人向けです。

ラベイユでもマヌカハニーが販売されているらしいけど、口コミや評判はどうなのかな

元ニュージーランド在住のみつきが、信頼できるマヌカハニーのおすすめブランドを紹介しています。

近年、日本でもマヌカハニーが注目されているようになり、色々なブランドが販売されるようになりました。

でも、正直どれがいいか悩んでしまうんですよね。。。

そんな中、はちみつの専門店ラベイユのマヌカハニーが人気です。

ラベイユ マヌカハニー

ラベイユのマヌカハニーの特徴は、以下のとおりです。

  • 有名なNZのイーストケープ産
  • バッチナンバーの記載あり
  • 価格は高めだけど信頼が高い

ただ、ラベイユ マヌカハニーの味は美味しいのかな?と疑問に思いますよね。

そこで、今回のコラムではラベイユ マカハニーの口コミや評判と実食レビューを紹介します。

このコラムの著者
みつき

ニュージーランド在住歴7年

プロフィール

ニュージーランド在住歴7年の”みつき”です。

この『みつなび』では、主にマヌカハニーの基礎知識選び方おすすめブランド等をまとめています。

現地でマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上の専門店を訪れ、自分にあったブランドを探してきました。

現在は日本に帰国しましたが、マヌカハニーをお取り寄せして日々、楽しんでいます。

詳細なプロフィールはコチラへ。

目次

ラベイユ マヌカハニーの口コミ・評判

ラベイユ マヌカハニーの口コミ・評判を集めてみました。

調査してみると、「美味しい」や「のど飴を買っている」など、良い口コミや評判が目立ちました。

ただ、少し価格が高いのが気になるところ。では、ラベイユ マヌカハニーはどのようなブランドなのでしょうか。

ラベイユ マヌカハニーの特徴・風味

ラベイユマヌカ UMF10+
UMF表記あり
MGO表記なし
検査証明書なし
公式サイトhttps://shop.labeille.jp/

はちみつ専門店として有名なラベイユは、数多くの蜂蜜を取り扱う販売店として人気があります。

そんな数多くの蜂蜜を取り扱うラベイユでもマヌカハニーが販売されています。

他のブランドと比べて同じ抗菌活性グレードと比較すると価格が高めですが、それでも人気なのは安心できるブランドだからでしょう。

一般的なマヌカハニーUMF10+(250g)価格の相場は、下記のとおりです。

それと比べると、同じグレード・同量で約8,000円は高いと感じるかもしれません。

ただ、有名な百貨店に店舗を構えているので、実店舗でマヌカハニーを購入しやすいのも特徴のひとつです。

Wild Cape (ワイルドケープ) マヌカハニーと同じく、マヌカハニー採取地はニュージーランドでマヌカの産地とも言われるイーストケープです。

トレーサービリティーができるバッチナンバーの記載もあります。

では、味や食感はどうなのでしょうか?次に、実食した感想をお伝えします。

ラベイユマヌカ 味

実際にラベイユのマヌカハニー食べてみると「味は美味しいですが、意外とクセが強い」と感じました。

マヌカ本来の風味を十分に味わいなら、特におすすめです。

もし、ラベイユのマヌカハニーを試してみたいけど価格が高いな、と思った方は、他のブランドも探してみましょう。

>>>Amazonでマヌカハニーを探す

ラベイユ マヌカハニーの選び方

一般的にマヌカハニーは抗菌力レベルで選ぶのが基本です。UMFやMGOという指標の数値が高くなるにつれて期待される効果や価格が異なります。

下記はUMFとMGOの相関です。

ただ、ニュージーランドでUMF10+/MGO263+以上はアクティブ・マヌカハニーと呼ばれる効果が検証されたグレードとされています。

さらに、250g瓶は約1ヶ月分なので、効果を判断するなら2~3ヶ月は毎日食べ続けることが大切です。

そのため、マヌカハニーを購入する際は最低でもUMF10+/MGO263+以上で、250g瓶を2~3個、500g1個を選びましょう。

マヌカハニーのよくある質問

マヌカハニーのよくある質問をまとめてみました。

マヌカハニーのおすすめの食べ方は?

マヌカハニーのおすすめの食べ方は、1日1回寝る前に小スプーン1杯(5~7g)そのまま食べるだけです。

パンやヨーグルトにつけて食べることもできますが、効果を期待しているなら「そのまま」がおすすめ。

もちろん、1日数回食べても構いません。その際は、出来るだけ空腹時に食べましょう。

マヌカハニーの賞味期限や保存方法は?

マヌカハニーの賞味期限は約3~5年です。また、保存方法は開封後も冷暗所で常温で大丈夫です。冷蔵庫に入れると固まるのでやめておきましょう。

まとめ

今回のコラムでは「【ラベイユ マヌカハニーの口コミ】まずい?美味しい?実食レビュー」を紹介しました。

ラベイユのマヌカハニーは口コミでも高い評判で、味にクセが少ないのが特徴のひとつです。

UMF10+(250g)で価格が約8,000円と高めですが、信頼できるマヌカハニーとして人気。

特に、有名な百貨店に店舗を構えているので、実店舗で買うならラベイユマヌカも選択肢のひとつでしょう。

目次