マヌカハニーにはオーストラリア産とニュージーランド産があるらしい。違いはあるのかな
マヌカハニーの基礎知識を紹介しているNZ在住歴7年のみつきです。
マヌカハニーと聞くと、ニュージーランド産を思い浮かべる人が多いと思いますが、実はオーストラリア産もあります。
では、オーストラリア産とニュージーランド産マヌカハニーに違いがあるのでしょうか。
そこで、今回のコラムではマヌカハニーのオーストラリア産とニュージーランド産の違いを紹介します。
\より高い効果を期待するなら/
☆抗菌グレードはMGO1000以上
☆日本人養蜂家が現地採蜜で安心
☆ケース入りでプレゼントに最適
MGO1000以外のマヌカハニーもあります!
サッカーの長友選手も愛用!
ニュージーランド在住歴7年みつき
プロフィール
当サイトでは、マヌカハニーや巣蜜の最新情報をお伝えしています。
NZでマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上のNZにあるマヌカハニー専門店を訪れました。
実際にマヌカハニーを販売した経験をもとに、選び方や食べ方を紹介します。
マヌカハニーの原産国|オーストラリア産とニュージーランド産の違い
マヌカハニーの原産国はオーストラリアとニュージーランドです。
結論から言うと、オーストラリア産もニュージーランド産も同じマヌカの花から採蜜されたマヌカハニーなので、名称には違いはありません。
では、なぜマヌカハニーがオーストラリアとニュージーランドに存在しているかというと、大昔、両国は大陸でつながっていたという話もあります。
そのため、マヌカの木がオーストラリアの東沿岸の一部でも自生しているので、マヌカハニーと呼ばれています。
ただ、マヌカハニーの抗菌活性指標UMFはニュージーランドのマヌカハニー協会の認証なので、オーストラリア産には使用されていない違いがあります。
成分名であるMGO(メチルグリオキサール)数値で抗菌力を表示しています。
マヌカハニー論争|オーストラリアVSニュージーランド
そうなると問題になるのが、どちらがマヌカハニーの商標問題。マヌカハニーという名称は世界的にも広まっているので、どちらの国もマヌカハニーを名乗りたいですよね。
ただ、”マヌカ”はニュージーランドの先住民のマオリ語。オーストラリア産がマヌカハニーと呼ぶのに疑問を持たれる人も。
特に、オーストラリアではニュージーランドほどマヌカハニーの認知度が低いので、どうしてもオーストラリア産もマヌカハニーと名乗って販売したいわけです。
とうことで、実はオーストラリアとニュージーランドでマヌカハニーの名称を巡って裁判が行われています。
最近の裁判では、オーストラリアもマヌカハニーを名乗れるという結果が出たという話もあります。
New Zealand loses fight with Australia over mānuka honey trademark https://t.co/aYGQaaXWSe
— ANU Apiculture (@ANU_Bees) May 22, 2023
ただ、今後も論争は続ていく可能性もありますね。
オーストラリア産のマヌカハニーといえば?
オーストラリア産といえば、岩谷産業が販売する「イワタニ マヌカハニー」です。
主要な駅などでは下記のような広告を見かけたことがあるかもしれません。
阪急宝塚駅のありちゃんのイワタニの広告
— もりこ♪ (@musikayo_tk) June 25, 2023
マヌカハニーのが宝塚線ホーム、ハーブ石鹸のが今津線ホーム pic.twitter.com/RFzhLinfm6
やっとマヌカハニーありたんにも
— •°*☆ルル☆*。 (@catlulu210) June 27, 2023
会えました〜🍯✨
イワタニありたんの中でこれが
いちばん好き😍 pic.twitter.com/CxMzfTYwb7
オーストラリア産のマヌカハニーもニュージーランドと同様に抗菌活性指標のMGO表記がされていますね。
マヌカハニーと同様に人気のジャラハニー
実は、オーストラリアではマヌカハニーと同様に抗菌慣性力があるハチミツとしてジャラハニーが有名です。
ジャラハニー(Jarrah honey)は、オーストラリアの西部に自生するジャラ(Jarrah)という木の花から収集される蜂蜜。
この蜂蜜は特有の風味と香りを持ち、時にはわずかな苦味やユーカリのニュアンスが感じられます。
さらに、ジャラハニーにはフラボノイドや抗菌作用のある成分を含んでいると言われています。
まとめ:マヌカハニー【AUSvsNZ】の違い
今回のコラムでは「【マヌカハニー】オーストラリア産とニュージーランド産の違い」を紹介しました。
オーストラリア産もニュージーランド産も同じマヌカの花から採蜜された蜂蜜なので、同じマヌカハニーで違いはないと言えます。
ただ、マヌカハニーの抗菌活性指標UMFはニュージーランドのマヌカハニー協会の認証なので、オーストラリア産には使用されていない違いがあります。
とはいえ、マヌカハニーはニュージーランド産というイメージがあるのも事実なので、オーストラリア産と合わせて流通量が増えるといいですね。