ナッツ蜂蜜漬けがどこで買えるか知りたい人向けです。

ナッツのはちみつ漬けが人気らしいけど、どこで売っているのかな。カルディとかで買えるらしいけど、購入方法を知りたい
おすすめのマヌカハニーを紹介している元ニュージーランド在住のみつきです。
最近、ナッツ蜂蜜漬けが女優さんや俳優さんの間に話題になっています。
特に、腹持ちがいいので小腹が空いた時に食べるのにいいと非常に人気ですね。
ただ、ナッツの蜂蜜漬けはどこで買えるのでしょうか?
そこで、今回はナッツ蜂蜜漬けがカルディや成城石井で買えるか販売店を調べてみました。


ニュージーランド在住歴7年のマヌカハニー大好きブロガー
プロフィール
ニュージーランド在住歴7年のマヌカハニー好き男子です。
この『みつなび』では、主にマヌカハニーの基礎知識、選び方、おすすめブランド等をまとめています。
現地でマヌカハニーに出会い、30以上のブランドや10以上の専門店を訪れ、自分にあったブランドを探してきました。
現在は日本に帰国しましたが、マヌカハニーをお取り寄せして日々、楽しんでいます。
詳細なプロフィールはコチラへ。
どこで買える?ナッツ蜂蜜漬けの販売店


ナッツの蜂蜜漬けが買える販売店は、下記のとおりです。
- カルディ
- 成城石井
- 生はちみつ専門店 MYHONEY
実際に調査したところ、種類は違いますが、カルディや成城石井、生はちみつ専門店 MYHONEYでナッツ蜂蜜漬けが買えることが分かりました。
但し、店舗によっては取り扱いが終了していることも。そのような場合は、オンラインで探してみるのも方法のひとつです。
ネット通販で買えるナッツ蜂蜜漬け


実店舗でナッツ蜂蜜漬けを購入することができますが、そこはオンラインなら簡単で便利。そこで、おすすめのナッツ蜂蜜漬けをお伝えします。
マイハニーのナッツ蜂蜜漬け
ナッツ蜂蜜漬けを世間に広めた生はちみつ専門店のマイハニー。表参道の本店ではオリジナルのものを作ることができます。


くま養蜂のナッツ蜂蜜漬け
国産のはちみつに、アーモンド・くるみ・マカダミアナッツ・ガシューナッツが入っています。


かの蜂の蜂蜜漬け2種セット
ハンガリー産アカシアはちみつにアーモンド・くるみ・ピスタチオを加えたものと、同じくドライトマトを加えた2種類セットです。


>>>さらに楽天で探してみる
ナッツ蜂蜜漬けの食べ方や使い方
ナッツ蜂蜜漬けの食べ方は、以下のとおりです。是非、参考にしてみてくださいね。
- ナッツ蜂蜜漬けをそのまま食べる
- ヨーグルトと一緒に食べる
- パンケーキと一緒に食べる
- 食パンと一緒に食べる
そのまま食べる
基本は、ナッツ蜂蜜漬けをそのまま食べること。夜に小腹がすいたときにおすすめです。蜂蜜に漬けているので、ナッツも柔らかい食感に変わります。
無花果赤ワイン煮こみは、ジャム的に食べるのはもちろん、お肉のつけ合わせ隠し味にもおすすめです。ハード系のパンにパテやハムをのせ、ひとさじ、オシャな味に。
ローストナッツ蜂蜜漬けは、パンはもちろんヨーグルトなどにも。そのまま食べても美味しいです。 pic.twitter.com/2k82UyiUjj
— 雑貨とカフェ ロバギター (@robaguitar_) March 26, 2021
ヨーグルトと一緒に
ナッツ蜂蜜漬けの定番の食べ方。ヨーグルトは無糖プレーンがおすすめ。
プレーンヨーグルトに燻製ナッツ蜂蜜漬けをトッピングしたゾ〜 pic.twitter.com/a4nwXFKTLs
— マギおじ(うまおじ) (@magi_oji) April 2, 2021
パンケーキと一緒に
シロップもいいですが、ナッツの食感も加わります。
イオンで朝イチに千円買い物すると貰えたホットケーキミックスと、オメガさんからいただいた薫製ナッツ蜂蜜漬けでホットケーキを作りました(*´Д`*)
美味しい(^q^) pic.twitter.com/EmGNJ6YXoo— まちゃはるmarkⅡ (@machaharumark2) May 4, 2021
食パンと一緒に
毎日、食べるなら食パンと一緒に。バターやマーガリンよりもおしゃれですね。
朝活後ごはん
久々にナッツ蜂蜜漬け作った🐿 pic.twitter.com/hCGNN5FbbC— そると🧂ヨガ好きの人 (@11__Natrium) January 26, 2021


ナッツ蜂蜜漬けのよくある質問


ナッツ蜂蜜漬けのよくある質問に回答してみました。
ナッツ蜂蜜漬けの保存方法と賞味期限は?
保存は煮沸消毒した清潔な瓶であれば、冷蔵庫に入れずに冷暗所の常温で保存できます。蜂蜜はカビることは無いともいわれているので、長期保存に向いているでしょう。
蜂蜜の賞味期限は約4~5年が一般的ですが、ナッツ蜂蜜漬けの賞味期限は約1~2年が多いようです。ナッツも腐りにくいですが、意外と短いですね。
ナッツ蜂蜜漬けは手作りで自作できる?
ナッツ蜂蜜漬けは手作りで自作することもできます。自分でお気に入りの蜂蜜とナッツで作れるので、挑戦してみましょう。
ナッツ蜂蜜漬けの作り方は、下記のコラムを参考にしてくださいね。


ナッツ蜂蜜漬けを食べてはいけない人は?
ナッツ蜂蜜は生なので、1歳未満の乳児には絶対に食べさせてはいけません。手の届かない所に保管しておきましょう。


まとめ
今回のコラムでは「【ナッツ蜂蜜漬けの販売店】カルディや成城石井を徹底調査」をご紹介しました
ナッツ蜂蜜漬けは、実際の店舗でも購入することができます。但し、メジャーな商品ではないので、取り扱いがないない・終了していることも。
カルディでも販売している店舗がありましたが、必ずあるとは限りません。
そのような場合は、オンラインで購入したり、自分で作ってみるのも方法のひとつですね。
せっかく蜂蜜を食べるなら、マヌカハニーもおすすめです。別のコラムで紹介しているので、チェックしてみて下さいね。

